建築仕事において水平(レベル)をだす事は非常に重要な部分です。例えば基礎の部分(スタートの部分)で水平ではなくななめになっていれば工事(施工)していけばしていくほど、思いとは逆に傾いていってしまいます。その為、水平を調べる道具は非常に重要なツールになってきます。
水平器は重要なツールなので精度が求められるのですが、あまり価格が高すぎるのもおもしろくありません。そこで最適なのはムラテックKDSのアルミレベルProが良いです。
*参考
KDS 水平器 マグネット付アルミレベル60 PRO SM-60N 60cm
ドイツ製でドイツの特許を取得しているSTABILA(スタビラ)製の水平器で精度は±0.5㎜/m=0.028°以内と精度も高いです。ただし実際に使用してみた感覚ではアルミレベルPro自体の長さが長くなるにつれて精度は落ちていくように感じます。その点は注意が必要です。
アルミレベルPro自体の表面は電着塗装が施してあり傷が付きにくくなっています。アルミレベルProを落とした際の耐衝撃性を高める為に両端にはプラスチックリブが付いているので、アルミレベルProを落としてもくるいにくい構造になっています。
なによりメーカー保障がこの手の商品としては異例の3年間保障が付いているので精度の高さが伺えます。実際に私が使っていたアルミレベルProも3年以内にくるった事があるのですが、その時は新品と交換してもらえました。
*参考
KDS 水平器 マグネット付アルミレベル60 PRO SM-60N 60cm
価格自体も非常にお手ごろなのでどんな方でも1~2本持っておいて損はありません。ネット上で安く売っているアルミレベルProを発見しましたので参考にしてみてください。
スポンサードリンク