ブルーシートは建築現場でほぼ100%に近いくらい使用します。

スポンサードリンク

ひとことにブルーシートと言っても大きさと厚みとを分けてみると様々なサイズがあります。

 

*参考
【送料無料】【2枚セット】ブルーシート 10m×10m 厚手タイプ #3000番(一枚約5850円)

 

大きさは基本的には1間間隔(1.8m)で分かれています。1.8×3.6や3.6×5.4のような形で分かれていてサイズが大きくなると9×9や10×10、15×15のようになっていきます。

 

あとは厚みも違いがあります。大体は#1500~#3000の間で分かれていて#1500は薄手、#3000は厚手という分かれ方です。

 

#3000は厚手なので重要な資材の養生等に使われますし、#1500は薄手で一度使用するとボロボロになってしまいますので基本は使い捨て感覚で使用します。

 

実際には国産のブルーシートと輸入品のブルーシートでも同じ#3000、#1500でも若干違いはあります。国産の#3000、#1500表示であれば規格の通り#3000の厚みがありますが、輸入品の#3000、#1500は1枚、1枚で微妙に厚みが違います。輸入品のブルーシートがどのような製造工程をしているのか解りませんが、#3000や#1500のブルーシートの厚みで指定が来た場合は、その点の確認が必要になってきます。

 

ただし、輸入品の最大のメリットは価格の安さにあります。どれだけ為替や輸入コスト、中国の物価の上昇、人件費の上昇があったとしてもやはり国産のブルーシートに比べればかなり安いです。

 

住宅の建築等では必ずと言って良い程ブルーシートが登場します。

 

資材の養生、屋根に下葺き材(ルーフィング)を施工する前の養生、外壁の防水シート(タイベック)を施工する前の養生、リフォーム等では外構のコンクリートを傷つけない為に足場の下に敷いたり等、使用用途は様々です。

 

*参考
【送料無料】【2枚セット】ブルーシート 10m×10m 厚手タイプ #3000番(一枚約5850円)

 

基本的にはブルーシートは価格相応の質なので、質の高くて安いブルーシートはなかなか存在しませんが、ブルーシートにコストを掛けたくないのも本音だと思います。

 

より良いブルーシートを使用して頂ける事を期待しています。

 

スポンサードリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です