マキタからハイブリッド集じん機というものが登場!?

スポンサードリンク

建築道具においてどこのメーカーも今一番推しているのは充電工具、充電バッテリーシリーズかと思います。電動工具の最大手マキタにしても同じことが言えるのではないでしょうか!?

 

そんなマキタが特に最近推しているのは18Vの充電バッテリーを本体に2個同時に取付して18V+18Vで36Vになるというシリーズを結構推しています。

 

最近でもマキタが推している18V+18Vの36Vシリーズに集じん機が新たに登場しました。その名もハイブリッド集じん機です。

 

vc860dz-s1

 

マキタのハイブリッド集じん機、AC100Vとしても使用できて18V+18Vの36Vでも使用できる集じん機です。掃除をメインに考えた集じん機で集じん機というよりは掃除機という発想で電源が取れる場所では100Vで使用して電源が取りづらい場所では18V+18Vの36Vで使用してもらうといったコンセプトになります。

 

マキタのハイブリッド集じん機は実用性があるのでしょうか?

 

マキタのハイブリッド集じん機の個人的な感想は「使えない」という感想です。

 

まず掃除機としては通常の使用が可能なのでしょうが、大工さんやサイディング職人さんが丸のこと連動させて使用しようと思っても使用できません。正確には使用できないというよりもハイブリッド集じん機と丸のこが連動してくれません。

 

なのでもしも強引に丸のことハイブリッド集じん機を繋げて使用しようと思ったらハイブリッド集じん機を可動させたままの状態で丸のこを使用するといった使い方しかできません。

 

更にマキタのハイブリッド集じん機のイマイチと思うポイントは18V+18Vの36Vバージョンで使用出来ればブレーカーを落とす心配はなくなりますし、電源が取れない場所なんかでは重宝しそうなのですが、問題は18V+18Vの36Vバージョンで使用した場合に使用できる時間がほんのちょっとしか使用できないというのが最大のネックです。

 

マキタの充電バッテリーの最大パワーが出せる5.0Ahの場合でも強モードで使用すると約30分程度しか使用する事ができません。標準モードであっても約65分程度しか使用する事ができません。

 

集じん機を充電バッテリーで使用する最大の利点は電源が取れない所での使用よりもブレーカーを落とさないという事が現場レベルでは一番求められているのではないかと個人的には思っています。

 

オフィスや掃除をする場所で電源が取れないような場所でマキタのハイブリッド集じん機を使用しなければいけない、使用したいという想像が個人的には全く思い浮かびません。

 

インターネット上で販売やPRされている販売店さん等は、あたかも「凄いですよ!!」と言わんばかりのセールストークを言ってPRしてますけど、本当に使用される方の事を思って販売、営業しているのかなと正直思ってしまいます。

 

一応、これ良いねと思われた方の為にインターネットでマキタのハイブリッド集じん機を安く販売しているサイトを紹介しておきますので参考にされたい方は是非参考にしてみてください。

 

*参考
マキタ 集塵機 VC860DZマキタ電動工具  【18V+18V=36V】ハイブリッド集じん機【乾湿両用/8L】…

 

マキタのハイブリッド集じん機が丸のこと連動出来るようになって充電バッテリーの使用で1日の作業に耐えれるだけの使用時間が取れるのであれば非常に使い勝手の良い道具になるように感じます。

 

コードレスで集じん機が使えるといった着眼点は非常に良いと思いますので、あとは必要最低限の改善点がもっと良くなれば現状よりももっと売れるヒット商品になると思いますのでマキタの開発の方には是非がんばって頂きたいです!!

 

スポンサードリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です